スキップしてメイン コンテンツに移動

【travel】東京ディズニーランド

ネタバレを含む、個人の主観の強い感想です。
あらかじめご了承ください。


travel

東京ディズニーランド
HappyHalloweeeeen!!!

ワールドバザールのオールウェザーカバーには巨大な蜘蛛の巣が。


行ってきました。
先週の土曜日。東京は1週間雨が続いて、当日も雨の予報。
そんな状況だけあって営業は8:00-22:00の気合の入りっぷりなのに、ハニハン等の人気アトラクション以外は軒並み5∼30分のスタンバイという空きっぷり。

天気予報もしっかり当たって、丸1日ではないものの雨が強く降る時間帯がありました。

その時間が、まさかの「ハピネス・イズ・ヒア」の時間。
中止になるのかと思いきや、スタートしてしまい、あんな大変そうな昼パレも珍しい……と思いました。





誰にでもレインコートが支給される訳ではないらしい。
左:レインコートを着ているティンカーベルと右:ダンサーの女性。



幸いだったのは、我々はこの1番雨の強かった時間帯がレストランの予約時間だったこと。

雨による足止めは免れました。

ディズニーギャラリーが2016年9月30日クローズ




後に出来るのがビビディバビディブティックだそうで。ディズニーランドホテルにもあるのに必要なの?
まあね、みんなプリンセスになりたいですよね。

何に驚いたって、「ドローイングクラスが始まる前の企画展とか面白かったなー」って思ってたら1番印象的だった企画展がディズニーギャラリーのオープン当初のものだったこと。

そうだったんだー。
ここ、オリジナルグッズが可愛かったんですよ。
もう手元にないのですが、イッツアスモールワールドの人形のキーホルダーとか。

カントリーベアシアターのキャラクタースケッチのポストカードとか。

オシャレなの。

最近はもっぱらドローイングクラスでオリジナルグッズも企画展もなかったのでこのままクローズなのは残念です。

その他に、こちらも見納め…
2017年1月11日クローズのグランドサーキットレースウェイ。

この辺はファンタジーランド(予定では美女と野獣の施設?)になるそうですね。

これでブリヂストン提供のアトラクションってなくなるのか……と思ったら、ブリヂストンは既に撤退してました。

知らなかった……シーのハンガーステージの提供もはずれてました。

そして、こちらもクローズ予定のスタージェット。

こちらもクローズ予定……な、はず。

と、思って、帰ってから詳しいクローズ時期を確認したら、まだ未定みたいですね。

アリスの予定が頓挫したから、スタージェットはしばらくそのままになるのかしら。


ホースシューラウンドアップ!


こちらは初めて見ました。

正確には、昔、「スルーフットスーのダイヤモンドホースシューレビュー」は見たことがあります。

ネット予約もファストパスもない時代なので、当日ダイヤモンドホースシューで予約して見ました。確か、席のランク付けとかなかったんじゃないかな。
値段も1200円くらいだったと思います。
その代わり(?)ミッキーとかキャラクターの出演はなかったと記憶してます。

今回は1ヶ月前からのネット予約でした。
席もS、Aと分かれており、価格も違ったようです。
私は迷わずS席を選びましたが、1人5000円弱!(4歳の息子はもう少し安いけど)
そしてクレジット決済!

ちなみに当日行く前にクレジットの請求が確定してました。
が、注意書きには「開始時間の1時間前までに受付をしなければキャンセルになります」との文言が。

マジか。

全額払ってるのにキャンセル扱いか。

そんな中「今週末ディズニーだよ☆」って週に台風来るわ、子どもたちが立て続けに熱出すわで気が気じゃありませんでした。

キャンセル料くらいは致し方ないとは思っていたのですが、まさか全額とは。
いや、もう這ってでも行かなくては。

さて、ショーの内容ですが。

1時間の中で短いショー☓3という感じ。
寸劇☓2回と、歌が主体の(大きめの)ショー1回、という雰囲気で、間にゲストは食事を進めます。

歌は生歌で、迫力があって好きです。
シンガーは男女1人ずつ、いずれも外国人キャストです。
1人、アクターとして日本人男性がいました。サボテンジョージという役名で出てくるのですが、ゲストにアシスタントを頼むときはちゃんとS席から選んでました。

目を離したスキに連れて行かれた夫。
意外とスタイルの良かったサボテンジョージ。


大変だな、サボテンジョージ(笑)。

その他に2人日本人の女性ダンサーがいます。



食事はこんな感じ。

これは大人2人分。

この他にウェルカムドリンク、パン、小さなサラダがありました。
飲み物はソフトドリンクが自由に注文できます。

ちょっと意外だったのはデザートが無かったこと。
子どものランチプレートには(最初からですが)ゼリーが付いているものの、大人にはなし。
ショーがある為、なるべく給仕を減らした結果なのかもしれませんが、寂しいなー。甘いもの最後に欲しいです。プリマハムさん。

あ、お土産にウッディのバンダナがもらえます。
ありがとうプリマハムさん。


ジャングルクルーズ: ワイルドライフ・エクスペディション

リューアル後、実は初めて乗りました。

Youtubeで何となく……は見ていたのですが、随分思っていたのとは違いました。

まず、結構ルートが変わっているのかと思ったら、そんなことなかったですね。
配置が変わっていましたが。

象?夫婦じゃなくなってました?
私の記憶違いですか?
それともスキッパーのセリフから消えただけ?

以前と比べて、音楽が足されたのは大きな違いでしょうか。

しかし、ライオンのいる場面での『サークルオブライフ』



何、こ の 取 っ て 付 け た 感。




それで終わりかい!
みたいな。
そりゃあのシーンはサークルオブライフかもしれかいけど。シマウマ食べられてるし。

あとは、失われた文明のシーン。
ここも、以前と比べて大きく変わった部分ですが………あれは私、何か聞き逃しましたか?

何が起きたのか、全く解らないまま過ぎてしまいました……
不思議な力で火がついたのは解ったのですが……

何かセリフがあった方がいいんじゃないでしょうか。

「愚か者ぉぉー!!」byインディジョーンズの石像 みたいな。


その後の流れで象のシーンがあるのだと思うのですけど……何かセリフがほしいなぁ。

前フリを作るのは難しいだろうから。


強いて言うなら、全体的に動物がキレイになっていて良かったな、と思います。
もう、古いアトラクションでしたからね。

最近、アトラクションのリニューアルも沢山行われていますが、もう少し予算を割いて欲しいですね。
リニューアルするアトラクションを減らしてでも。

ちょっと結果的にアトラクションをパワーダウンさせているような気もします。

リニューアルそのものが話題になるので件数が多いほうがいいのは解るのですが。


最後に、こちらの写真。

以前の写真を探したのですが見つからず……


私の好きなヒドゥンミッキーなんですけども。
……なんかさあ、ちょっと見ない間に隠れミッキーというか「ミッキー?」って感じになってない?

これ、経年劣化?
それとも修繕ミス?

ミッキーかミッキーじゃないか、ってなったらコレもう限りなく「ミッキーじゃない」よね。

この辺もリニューアル……して欲しいですね。



コメント

このブログの人気の投稿

【 】高畑勲監督のお話 #ジブリ #高畑勲

【  】 高畑勲監督のお話 . iRoakg 高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す 言葉になりません。 いつかは来る日だと知っていても、寂しいです。 1番好きな話はやっぱり『平成狸合戦ぽんぽこ』だな。 どこか懐かしい、そして噺家さんとかをたくさんキャスティングして耳障りの良い語り口調で。 後にサンを演じる石田ゆり子さんはこの作品がジブリ初主演でしたね。 清川虹子さんに車椅子でもいいから、と出演を依頼したおろく婆は、納得のキャラクターでした。 東大卒の方だとは、本当に最近知りました。 それよりも面白いエピソードが多すぎて。 そうそう、『柳川堀割物語』がなければ『天空の城ラピュタ』はありませんでしたよね。 高橋監督の制作費が膨らんで、お金がなくなったから作ったんですよね(笑)。 ジブリのスタジオを探すときもジャンパーで来たことに鈴木さんから「いい歳してそれはない」と言われて、翌日ジャケットを来てきたら決まったらという話がありましたね。 お話を聞いていると鈴木さんもジャンパーなような気がするのに。理不尽。 そういえば、「おれ(の作品)は(宮崎監督作品の)繋ぎか?」と言っていたこともあったそうですね。 高畑勲監督作品が繋ぎ、って。 山田くんも、かぐや姫も、おもひでぽろぽろも、火垂るの墓も、ホルスも、ハイジも、面白かったけど、やっぱりぼんぽこが好きだったな。 人間のやつは狸だったんだ! 狸の風上にも置けないやつめ! 山を返せ!里を返せ!野を返せ! という台詞が印象的でした。 里山を保存する活動にも参加されていたようですね。 言葉では言い尽くせません。 このまましばらくは亡くなった事を忘れるかもしれません。 寂しいなあ。

【diary】クラウドファンディングをやってみる #クラウドファンディング #CAMPFIRE #PWJ

diary クラウドファンディングをやってみる . iRoakg Amazon この世界の片隅に きっかけは、この映画。 個人出資で映画とか出来るんだ!と知りまして。 しかも好きな漫画だったし、作品も素晴らしかった。 同じ年に『君の名は。』の大ヒットもありましたが、こちらの作品も高く評価されていましたね。 映画『この世界の片隅に』★★★★4.0点。 どこにでもいる女の子が、両親、兄弟と暮らしていて。 少し気になる男の子がいたり。 お嫁にいったり。 … https://t.co/ez3BkLD8nV #Filmarks #映画 — かおり (@iRoakg) 2017年9月16日 そしてきっかけになったのが こんな活動もあるんですね。 確かに、少ない子供に勉強する機会はなるべく平等にあって欲しい。 #チャンスフォーチルドレン pic.twitter.com/nolCmfADri — かおり (@iRoakg) 2018年2月3日 クラウドファンディングでこういう事をしているんだ、と俄然興味が出てきました。 元々、募金だとかボランティアだとかそういうのには関心がないタイプ。 だけど「○○をするから、支援して!」と言われればYESかNOか考えられる。 そして、面白そう。 どうやらCAMPFIREという所が結構大手らしい。 CAMPFIRE 他にもあるかもしれません。 ただ、ここも結構沢山のプロジェクトがあって、読むだけでも面白かったです。 個人の小規模なものから大規模なものまで。 毎回プロジェクトをチェックするのは面倒なので、LINEでお友達になりました。 初めてクラウドファンディングに参加 参加でいいのか? でも募金でもないような…… LINEにこんな通知が。 ピースウィンズ・ジャパン!知ってる! 熱風で連載読んだ! ということで、1番少額な1500円だけですが、お金を振込むことに。 入金はクレジットとかペイジー等がありました。 私はペイジーで入金。 今回は災害支援金でしたが、ビジネス的な内容のものも結構あります。 額にもよりますが、楽しそうなものはまた

【review】10DANCE【BL】

読んだBL小説の登場人物が、会社の同僚と同姓同名で一気に萎えました。 いや、カッコイイ人なんだけれども。 小説の方もそれなりに面白かったんだけども。 そうじゃない。 そうじゃないんだよ。 あー胸糞悪い。 と、いう訳で「10DANCE」こちらは漫画です。 競技ダンスの漫画です。 私、よく知らなかったのですが、競技ダンスにはスタンダードとラテンという2ジャンルがあるんですね。 スタンダードはワルツとかの所謂「 Shall We Dance 」の世界。 ラテンは(年がバレるけど)ウリナリ社交ダンス部で杉本南原ペアやビビアン内村ペアが踊っていたのがそうっぽい。 で、それぞれに5種目のダンスがあって スタンダード(モダン) が ワルツ 、 タンゴ 、 スローフォックストロット 、 クイックステップ 、 ヴェニーズワルツ。 ラテンアメリカン  が チャチャチャ 、 サンバ 、 ルンバ 、 パソ・ドブレ 、 ジャイブ。 んでもって、タイトルの10DANCEはこの全然違う2種類の計10種目のダンスを踊って競う、というなんともとんでもない競技ダンスのお話。 で、で、で、主人公二人がそれぞれラテンとスタンダードの国内チャンピオンで10ダンスに出るのに互いのジャンルのダンスを教え合う……という話なんですが。 ここまでの説明長いね…… 漫画だと上手にまとまっているんだけどね。 とりあえず、ダンス漫画として面白い。 競技ダンスの漫画って『ダンシング』(佐々木潤子)くらいしか読んだことがないから比較対象がないけど。。。 チェリープロジェクト(武内直子)とかはフィギュアスケートだったよね。 そうだったよね。 で、主人公二人は名前も一文字違い、体格もほぼ同じ、、、というシンクロシニティで、惹かれ合うような、反発するような形でお互いのダンスにのめり込んでいく……という、お話。 とりあえず、ずっとダンスの話、大会の話 、ダンス業界の話、とダンス漬けで面白い。 華やかに踊って素敵!という感じでもなく、スポーツ漫画のような雰囲気すらあります。 さて。ところでこの漫画。