travel
三鷹の森ジブリ美術館
宣言通り、秋の三鷹の森ジブリ美術館へ行ってまいりました。相変わらず人が多い💦
今回は2歳になった娘がそこそこ歩けるので連れていきました。
三鷹の森ジブリ美術館へ。
日も出ていて暖かく、過ごしやすい日で良かったです。
今回も三鷹駅から出ているバスで美術館へ。
館内に入るのは前回よりもスムーズだったので、「あれ?空いてる?」と思ったものの。
全然そんなことありませんでした(笑)
エレベーターで2階まで上がり、子供たちはねこバスの場所で遊びました。
更に屋上のロボット兵のいる広場を散策し、戻って常設展を見て……
カフェ麦わら帽子で休憩(笑)
![]() |
今回も飲んだ麦茶。 煮出してあるらしくとても美味しい! 温/冷 ¥80 |
他には、ホットドッグ(¥500)やコロッケ(¥400)を食べました。
これは、外で売っている軽食で、レストランはいつも満席……一度食べてみたいです。
今度行ってみようかな……でも、こども連れてバタバタで食べたくないなぁ😞
![]() |
映画館で買えるパンフレット。 これがある事に、今回初めて知りました。 映画館の左手側の受付みたいな所で売ってます。 |
そして、これが今回の本命!
土星座(映画館)で観れる『めいとこねこバス』。
タイトルで解る通り、『となりのトトロ』のスピンオフ的な作品です。
めいがこねこのねこバスと出会って……というストーリー。
ねこバス沢山出てきた!
というかバスだけじゃなかった!
トトロの声、なんか変……と思ったら、トトロの声は宮崎駿監督がやっていたそう。
どおりで、映画で聞いた声じゃなかった……
土星座の映画は月毎に6作品くらいを繰り返し上映しています。
『めいがこねこバス』もまた半年後くらいに上映されるのではないでしょうか。
上映スケジュールはネットで確認出来ます。
しかし、『毛虫のボロ』、そろそろ公開じゃなかった?
春になったら公開になる?
本当は9月公開って聞いてたけど………
あ、ハイ、黙って待ちます……。
コメント
コメントを投稿
公序良俗に反するもの、広告宣伝を目的とするもの、個人情報等はご遠慮ください。
※上記の内容と判断したコメントは予告なく削除いたします。