スキップしてメイン コンテンツに移動

【news】 一流とは「不安でも強気でいられる人」だった



以前、急な異動で事務所に来た男性がいました。

前の前の時には私のダンナと一緒に働いていて、会社でも評価の高い人でした。


が、突然の異動。


何かと思ったら精神的に参ってしまって、環境を変えるために異動してくる、と。

初めにそう聞いてしまうと、どう接したらいいのかみんな戸惑い気味でもあったのですが。



そこは、ベテランのお姉様が。(30歳半ばの私がお姉様というお年の方です)


お姉様「とりあえず(体格のいい男性だったので)、乳揉んでカップ数を聞いておいたわ。」

私「それ、またメンタル的に……ってなったら100%原因ソレじゃないすか……」


と、手荒な歓迎にもめげず(?) 彼は現在も今までの評判通りバリバリ働いています。
私の事務所は完全な棚ぼた人事でした。



しかし、最近の話題に出てくる、働きたくないだけなのか、プライドだけが高くて現実に適応できないのか、「病気っていうから病気なの……?」というものでなく、優秀な、やる気もスキルもある人ですらそういうことになるのを考えると、対応というのはとても難しいですが。

ただ、一昔前と違って「メンタルが強い」ってのは社会人として売りになるのだな、と改めて思います。

加減が難しいんですけどね。
「私はメンタル強いです!」
と、言いながら周りとの調和が取れずに、強いんじゃなくて周囲の譲歩によって成り立っていては意味が無いし。

そしてどうしたら、大丈夫なのか、というのは正解はないんでしょうけれど。


健康は社会人の基本、ではあるけれど、どんなことでも基本って一番難しいですね。



私個人は、というと歳をおう事に悩むより怒りやすくなりました。

「なんで〇〇なんだろ……」

と、なるよりは

「なんで〇〇なのよーッ!!」

と、なってる。


イジワル顔のオバサンにはなりたくないわ、と思っているのですが、かなり気を付けないと難しいですね……。

コメント

このブログの人気の投稿

一人ディズニー 【2014.07.26の続き】

↓前編はコチラ 【2014.07.26】※ネタバレ※スターツアーズ ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー スターツアーズに乗りまして。 19:20の会場まではフリーだったので、明るい時間を使って写真を撮りました。 ↓今度出来るリロ&スティッチのアトラクション壁画。キャプテンEOももう一度見たかったなぁぁ ↓クローズが決定しているイメージワークス。 で、19:20の会場まではプラザパビリオンで食事、買い物をぼちぼちしまして。 バケーションジャンボリーも見ました。 やっぱりテディ・バラは素敵。 ……これもその内、プーさんとかが出るアトラクションに「リニューアル」されるんですかね。 最近、人気キャラクターの出ないアトラクションとショーはどんどん「リニューアル」だもんね…… と、思っていたら ミスティックリズムがやられた 。 それはともかく。 会場に合わせて、入ろうと思いながらモタモタしていたら。 エレクトリカルパレードが始まってしまい。 席についたのは15分前。 ↓しかし、このポジション! あれよあれよとはじまり。 ↓最新映画のアナと雪の女王も出てる。 20分くらいのショーでしたが。 近年ではちゃんとしたショーだったと思います。 キャラクター羅列の、構成はやや貧相だけど技術やキャラクターの選別は良かったかも。 もっと印象的な曲があると嬉しかったなあ。 まあ、でもみんな思い出すのはスターライトマジックだよね。

大根RUN

天国のような三連休から一転。 忙しい! 忙しよ……! 増税前のバタバタと、息子の進級と、引越しと、何もかもが一緒くたで、盆と正月が一緒に来たみたいよ……! まあ、こういう時がないと会社が潰れちゃうからいいんだけど。 やや、勘違いされる時があるのだが。 私は子供がいる、ということで勤務面で同僚の方から多大に気を使っていただいている。 時間に制約があったり、急に休まなくてはならなかったりするので、締切があったり、急がなくてはならないことが多い業務を外してくれている。 なので、いわゆる雑務というような、細切れのすぐに誰かに代わってもらえるような仕事が主なのだが。 だから、帰りたい時に帰れるでしょ?と、思われることも多いけど。 今は忙しい。 そもそも私の周りの人は私の代わりに面倒な仕事を引き受けてくれている。 私の仕事は、誰にでも出来る。 出来るけど、やれる人なんていない!!! なんつーか、一番誰が時間あるって、この、私じゃねーの?! ってくらい忙しい。 それでも、時間になれば声をかけてくれたり、帰してくれたりするけどね。 まあ、この混乱もあと一週間でしょう。 ……色々考えると、それはそれで恐ろしいけど。

ずずな、すずしろ、今日が七草

【 京都の神社で七草がゆ 】 NHKニュース 忘れていたわ。 今日は七草粥よ、奥さん。 ……まあ、忘れていなかったからって何もしないんだけど。 今夜は我が家は焼きそばよ。